認定訓練
2025年04月04日
令和7年6月開催!足場組立て作業主任者技能講習会!
足場の組立てとは、枠組み足場などの足場の組立て、解体又は変更を行う作業です。
つり足場(ゴンドラのつり足場を除く)、張出し足場又は5メートル以上の構造の足場の組立て、解体又は変更の作業には作業主任者が必要です。
作業主任者の講習を受講するには下記の経験が必要です。
1.足場の組立て、解体又は変更に関する作業に3年以上従事した経験を有する者
2.大学、高等学校等において土木、建築又は造船に関する学科を専攻して卒業し、その後2年以上足場の組立て、又は変更に関する作業に従事した経験を有する者
詳しくはこちらのリーフレットをご覧ください。
⇒ 足場組立作業主任者技能講習リーフ
申込書はこちらから印刷が可能です
⇒ 申込書
【お詫び】
古い申込書で掲載しておりました。
正しくは、申込書の一番下にメールアドレス記入欄があるものをご使用ください。
日程:令和7年6月19日(木)~20日(金)両日9:00~17:30
〔会場〕岩手県建設業協会遠野支部
下記までお気軽にお問い合わせください!
遠野職業訓練協会 Tel.0198-62-6310