一般講習
2025年07月28日 

8月開講|社会保険・給与計算編
押さえておきたい事務知識習得講習 [社会保険・給与計算編]
知って終わりではなく「出来る!」を持ち帰る研修です!
本講習のポイント
・現役の特定社会保険労務士が講師を担当
・実務で求められる「知識」と「判断力」を重視
・計算・記入ワークで社会保険と給与計算の基本を実践的に身に付ける
・初心者から復習目的の方まで幅広く対応
日程・会場
・日程: 2025年8月29日(金)・9月26日(金)《全2日間》
・時間: 各日 9:00~17:00
・会場: 遠野高等職業訓練校(職業訓練法人 遠野職業訓練協会)
主な講習内容
-
社会保険の基礎理解
健康保険や厚生年金などの仕組み、加入対象者、届け出のポイントを学びます。 -
給与計算の流れと仕組み
控除項目や割増賃金、保険料の計算方法を含め、基本的な流れをつかみます。 -
記入・作成の実践ワーク
計算や様式の記入などを通して、実務に活かせる力を身に付けます。
受講料
・会 員:12,100円/1社2名まで
・会員外:15,400円/1名
※ 消費税・テキスト代込み
※ 同時入会で会員価格適用可(年会費20,000円+入会金2,000円)
講師紹介
菅原 かおり 氏(特定社会保険労務士)/かおり社会保険労務士事務所
「なんでも相談できる社労士」として、就業規則・賃金・助成金などの相談を企業に提供し、経営の安定と発展を支援。奥州市在住。
お申し込み・お問い合わせ
・申込方法: 所定の申込書にご記入の上、FAXでご送付ください。
※入力用データをご希望の方は下記までご連絡ください。
・メール: tada@tono-vts.ac.jp(担当:多田)
・FAX: 0198-62-6366
・主催: 遠野高等職業訓練校
詳細はこちらからリーフレットをダウンロード
▶︎ 事務知識習得講習(社会保険・給与編)リーフレット(PDF)